第11回ちぇんぼりーアンサンブル大会
in石森管楽器
2005年11月6日
![]() |
今回はまず、谷尻忍さん主催でクラリネットを含む管楽器の方のアンサンブル発表会を行いました。 おなじみの長原君、小寺さん、さくらちゃん他芸大関係の方々に多数ご協力いただきました! |
![]() |
![]() |
![]() |
そして… いよいよいつものおちゃらけアンサンブルに移行! キッカケは馬場版「ルパン三世’80」弦楽5重奏版 ジャズ風のソロが光りました! |
青柳さん編曲の「舞踏への勧誘」(ウェーバー) ピアノは子安さん。急遽初見でお願いしました。ありがとうございました。 譜めくりはピアノパートの補筆をしてくださった斎藤さん。連日の徹夜お疲れ様でした…。 |
![]() |
![]() |
ウェーベルンの弦楽四重奏。 綺麗な曲でした! |
学園祭を抜け出した東京音大チェロアンサンブルの皆様! お疲れまでした。ホルベルクの全曲演奏! ↓ |
![]() |
途中、1番チェロ薄井君とバイオリン長原氏がソロを交換する場面も! | ![]() |
![]() |
リクエストによりベートーベンのチェロソナタ第3番 初見とは思えないっ!チェロは松浦さん |
恒例となりました!長原氏のチェロ演奏! アイネクでした! |
![]() |
負けじとアイネクもどき! テディボア教授作曲「月明かりが輝いて小さな音楽じゃないアイルランドのモーツァルトさん」? |
![]() |
![]() |
久々演奏!「宇宙戦艦ヤマト」チェロアンサンブル版! これはウケるんよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらも久々スターウォーズ弦楽+ピアノ版 最後に雅音君たちがおちゃらけてたらピアニスト子安さんがピアノで一喝! ジャジャジャジャン!!(終わりなさいっ!!) |
諸先輩方に物怖じ一つせず立派なソロを聴かせてくれました、猶井くんです。 思わぬところでバッハが聴けました! |
![]() |
![]() |
ミクシィオフ会かっ!?lihuiさん初参戦! 「プロの方や音楽を専門に勉強されている学生さんとなかなか交流する機会がないので、このような貴重なチャンスを提供して下さって感謝の気持ちでいっぱいです。 」 |
長原氏の新ネタ披露! 曲はなんとチャルダッシュ! |
![]() |
![]() |
最後はチゴイネルワイゼン! 前回弦が全員休みになって長原氏を独りぼっちにさせたシーンでは斎藤さんがピアノで見事にサポート!突然聴こえてきてみんなびっくり! |
今回も大成功!!
今回はこちらが何を働きかけなくても率先して演奏に参加してくれる方が多くてホントに助かりました!
これこそが求めていたものですよ!!アマチュア奏者の方が参加しにくい雰囲気があるのは確かなので
これからそちらの方を充実させていきましょう!
ありがとうございました!